(シンパパ)シングルファザーになって1年。「家庭」って?
シングルファザーを1年続けてみてのホンネ
息子と二人だけの生活になってから1年が経過したので、ちょっと思っていたことを書いてみました。
「家庭」という言葉についてです。
今、私の家がどうなのかを話 ...
キッズ携帯、いつから持たせる?
シングルでの子育て、キッズ携帯は必須
結論からいうと、シングルで子どもを育てている親には、キッズ携帯、子ども携帯は必須級のアイテムです。
私には小学3年生の息子がいます。
息子には、通話とSMSだけ使えるキッズケータ ...
(育児あるある)子どもが嘔吐したときの流れ
小学3年生の子どもが嘔吐したら・・・
布団で咳き込む息子
↓
リバース&リバース
↓
わたし「ファッ!?」※速攻目が覚める
↓
ファンヒーターぽちー
↓
タオルを2、3枚と ...
(シンパパ)シングルファザー必須級家電「衣類乾燥機」!!
シングルファザーについて
1年ほど前から、当時7歳の息子と田舎でふたり暮らしだ。
いわゆるシングルファザーってやつだ。
現在務める会社に務めるために、この地区へでてきた関係で、実家は近くにはない。
頼れる人はいま ...