金持ちフリーランス貧乏サラリーマン
やまもとりゅうけんさん
国内最大級のオンラインサロン「人生逃げ切りサロン」のオーナーやまもとりゅうけんさんの著書(2020/12/2発売)を読ませていただきました。
りゅうけんさんはTwitterやYoutubeで情報発信し ...
(生き方)いまさら地方公務員なんてやめとけ、マジ終わってるから!!その3
地方公務員をオススメする人の特徴をまとめました。
(公務員)知ってますか?役所を動かす方法!
役所のお客様は、「住民」
役所には多く人が訪れた沢山の意見や要望が届けられます。
しかし、どれも役所の仕事にすることはできないことばかりだったりします。
今日は、役所(行政)を ...
(生き方)ぐるねじが公務員をオススメしない理由
若いうちから組織に飼い慣らされる
公務員試験を受験して意気揚々と入庁する新人たち。
入庁初日から職員団体からの熱心な勧誘により職員団体という組織に入ることになる。
小さな自治体だとここで、職員団体加入率が9割を超えていた ...
日本がオワコン!公務員の仕事は住民票を出すだけか!?
ユルかった時代(30〜40年前)
今は、高倍率、安定志向の公務員。
日本が好景気だった1980年代までは、給料が民間より圧倒的に安かったため、不人気な仕事だった。
この頃の仕事が今になって負債化しているのは間違いないのだ ...
(生き方)いまさら地方公務員なんてやめとけ、マジ終わってるから!!その2
公務員はオワコンか
rewrite:2020.03.09/2021.02.18
前回に引き続き、公務員について語るよ!
はっきり言おう。
オワコンだ。
公務員志望の若者には申し訳ないが、これから公 ...